2017年もあと少しで終わりですね^ ^
今年はどうでしたか?
僕は今年を振り返って、
「もっと挑戦出来たのではないか…」
「もっと頑張れたのではないか…」
と瞬時にネガティヴな感情が出てきました。
お?あれ?
今の自分は…
「物事をマイナスに捉えている時なんだな」と気付き(^^;;
めっっっっっっっっちゃ、自分で自分の頭を撫でて褒めてあげました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
「とってもよく頑張っているよ!あんなことも、こんなことも、優秀優秀!」などなど褒めてあげました^ ^
人に見られていないか心配です(^◇^;)
物事や出来事はプラスにもマイナスにも捉える事が出来るんです(・ω・)
どちらを選ぶかは自分次第なんです。
物事や出来事に、良いも悪いもないんです。
だから、心配や不安は人生を大きく蝕むものになりますヽ(´o`;
お金や将来への不安から思い切った行動に出られない人がたくさんいます。
「自分のやりたいことをやる」
「好きな人に告白する」
「引っ越しをする」
など不安を感じていたらできないことばかりです^^;

次が人生のシークレットです!
漠然とした不安や心配をしている時が人生で、
もっともエネルギーが浪費される状態です。
なぜなら…
どれだけ心配しても不安に思っても、
何も生まれないからです
ただあなたの生命力が奪われるだけで、
「いいこと」はほとんどありません(^^;;
「心配」と「ワクワク」は同じエネルギーです。
「心配」は未来への恐れですが、
その分だけ「ワクワク」もしています。
変化というのは、
いつもちょっと怖いものです(・_・;
だから、その怖さを感じた上で、
退屈とワクワクどちらを選びたいか考えてみて下さい^ ^
退屈な人生を抜け出すために、心配のエネルギーを上手に使ってみて下さい。
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです。