僕には6年生の甥っ子がいます。
彼は少年野球と、
親がテニスをやっているので、
親と一緒にテニスを習ってます。
彼の所属している少年野球チームは、
とっても強く、
大会では何度も優勝をしていて、
レギュラー争いがとても大変なチームに所属しています。
甥っ子はレギュラーでもなく、
試合にも殆ど出ないのですが、
野球が好きで、
日曜は練習に参加して、
今日の少年団の練習は、
楽しかったと親に話します。
最近では、
「誕生日、クリスマスプレゼントはいらないからファーストミットが欲しい」とお願いして買ってもらってました。
親は試合にもついて行くのですが、
自分の子供が試合に出ないので、
まったくおもしろくなく、
「友達と仲が良いから野球はやっているだけ」
と言っていました。
「テニスの方が上手だから中学生になったらテニス部に入ったらいいっと彼に言っています」
僕は言いました…
野球をやらせてあげた方が大成するよ

次が人生のシークレットです!
友達と仲が良いだけなら…
ファーストミットをそんなにも欲しがらない
できる子の気持ちも、
できない子の気持ちも、
裏方の気持ちも、
いろんな人の気持ちがわかる子は
そうそういない!立派です。
普通は…
上手いって言われたから、
まだ続けようと思う。
それは誰でもできる…
才能を開花するには、
自分が好きなことをとことん追求する
誰が何を思うかは関係ない
自分がどうしたいかを貫いた人が
才能を開花させる
彼は野球で大成するか分からないですが…
他のことでも必ず才能を開花して、
大成していくと確信しています。
親が子供の芽を摘まないように
子育てを心掛けたいものです。
これが人生のシークレットです。
では少しでもお役に立てれば幸いです。