得意分野の才能の話をします
興味があれば活用して下さい。
最近同僚から相談を受けました。
同じ悩みもっている人は多いと思いますのでシェアします。
彼はこんな事言ってました…
「A君はまったく成長してない、全然わかってない!同じことを何度言ってもダメ!」
「イライラして、口調も強くなる」
「どうしたら成長してくれるのですか?」
などなど…
僕はいつもこのような相談を受けると、
こう答えます。
「相手の欠点を見つけると、そこに焦点が当たってしまうから、相手の強みに焦点をあてるといいよ」
「要するに…今の逆をすればいい」
彼は…
「???」
「そんな甘いこと言っていたら成長しないんじゃないんですか?」
「A君は今のままでいいって事ですか?」
僕は…(笑 笑 笑)

次が人生のシークレットです!
相手の欠点を見つけてなおす作業と、
相手の強みを見つけて伸ばす作業と、
どちらが相手の成長率が高いと思いますか?
才能を探究している僕が自信を持って言えます!
【自分の強みを見つけた人が成長します】
他人の欠点を見つけてなおそうとする人は、
他人の強みを見つける才能があります
他人の強みに目を向けられるようになると、
人の力を引き出して活用することがうまくなります。
わかりやすく言ってしまうと、
こういう人が会社でも出世しますね。
こんなことを言っている僕は
出世とは無縁な位置にいますのであしからず
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです。
では少しでもお役に立てれば幸いです。