自分が何をやれば、
才能が開花すると思いますか?
ほとんどの人が自分の才能が何か知らないし
考えたことがないと思いますのでシェアします
それは…
「自分が大好きなこと、得意なことをどんどん追いかけていくことです」
これには努力がいりません
僕なら…
たい焼きを作ること
食べ歩きをすること
人生を豊かにする方法を人に伝えること
なら飽きることがないですね
大好きなので
だからこそ、その分野に関しては他の人より圧倒的な知恵と経験が身につくんです
これが嫌々やっていたら、どれだけ自分にムチ打っても、たいしたことはできません
好きでなかったら、こんなに人生のシークレットをブログに書いてないですね(笑)
では、いきます!

次が人生のシークレットです!
本当に好きなことだけで才能が開花するのか疑ってませんか?
どうですか?疑っている人は、日本の教育システムに痛めつけられた人の思考です
日本では国語ができる子は、「もっとやっていいよ」って言われるかわりに
「国語はいいから苦手な数学をやりなさい」って言われますから
仕事でも同じです。得意よりも苦手を克服しなければならないと人は頑張ります
得意で好きなことだけやると、心のどこかに罪悪感があるからです
本当に好きなことを極めていけばいいんです
苦手なことは、それが大好きで得意な人にやってもらえばいいんですよ
その逆に、自分の得意なことは一生懸命やってあげればいいんです
そこに感謝が生まれるのです
嫌いなことをやり続けるということほど、自分と周りを不幸にすることはないです
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです