あなたの才能は…
「頭で考えても見つからないんです!」
ど〜んなに考えても、
全然見つからないんですよホントに
理由は…
あなたが頭で考えることではなく、
あなたが感じることだからです。
才能はあなたの感情の世界にあります
例えば…
「自分探しの旅に出る!」
ってありますよね
正直に言って…自分探しの旅に出ても自分らしさは見つかりません。
なぜかというと「本当の自分」が海外の片田舎に落ちていることはないからです
才能を見つけるためには、
「自分がやったことがこんなにも喜ばれて、役に立ったんだな」とジーンと感動するような実体験のほうがとても大事で発見しやすいです。
才能が見つかる時は、
感情から出るので、
「ネガティブに触れたとき」と、
「ポジティブに触れたとき」の2種類のタイミングがあります。
才能は、感情が大きく揺れたときに出てきますのでアンテナを立てて意識していて下さい。
才能と感情が関係あるの?
と思ったあなた…

次が人生のシークレットです!
才能を見つけていく過程で感情はすごく大事ですが…
「どうせ自分にはたいした才能はない」と、あきらめが出てくる人もいます。
ふだん感情を抑圧して生きていると、
プラスの感情も感じられなくなります
「すごくワクワクする」
「うれしい!」
「最高だ!」
という感情が、いまいちピンとこなくなってしまいます。
その場合、心のリハビリからスタートしてみて下さい。
「朝起きたら楽しいことを考える」
「昼は好きなものを食べる」
「わさど失礼に振舞ってみる」
そんなことをやってくうちに感情がゆっくり蘇ってきます。
才能を見つけようと思ったときから、
色々な感情が複雑に混じって出てくるようになります。
「自分には無理」
「自分には価値がない」
とか、イライラ、ワクワク、うれしい、悲しいなどが1日の間にたくさんの感情があなたを揺さぶります。
普通は感情的になるのはあまり良くないこと、
と言われがちですが、
才能を見つけるためには、
すばらしいことです。
あなたの感情が地震のようにあなたを揺らして、
才能を発見するのを心から楽しみにしています。
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです。