あなたは失敗するとどう感じますか?
前の自分は、失敗すると激しく落ち込むか
自分を否定するかのどちらかでした
ある本に書いてありましたが
「失敗を楽しめるようになってからが大人」
と読んだことがきっかけで失敗と思える現象が起きた時に冷静にそれをとらえて
そこから何が学べるのだろう?という思考に切り替えることが出来ています
そして、何度か繰り返すうちに失敗を楽しめるようになってきました
なぜなら、時間が経って友人たちと一番盛り上がるのは、昔の派手な失敗話を自慢し合う時だからです
友人とあの頃はこんなことがあったなと昔話をする時ないですか?
その思い出を今作っていると思えば、苦しいながらも楽しめる自分がいます
あなたは人生で、これから間違いなくたくさん失敗します
「失敗」=「人生の罰」と思う人はそこからほとんど学ぶことが出来ません
その時に、失敗するとダメだ、失敗するのが怖いと思って最初からトライしないのか
失敗することを前提に前に進んでいくのかで人生は全然違うものになります
たとえば、散歩に行く時に雨が降りそうだから行くのをやめようというのが大半の人の生き方です
でも雨が降るんだったら傘かカッパを持っていけばすむことです
雨に濡れたら濡れたで楽しそう!と思えるかどうかなんです
雨が降るから人生の歩みを止める必要はないですよね
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです