あなたは人に何かを頼むのは上手ですか?
それとも、頼むのは苦手ですか?
自分が仕事をしていくために、必要なスキルは色々ありますが人がもっとも苦労するのはどこだと思いますか?^ ^
それは、、、「人に上手にお願いすること」だと思います。
いいタイミングで持ち出せるか?
お願い事をはっきり言えるか?
罪悪感なしで頼めるか?
プレッシャーを与えず頼めるか?
これらひとつひとつが結構難しいです(^_^;)
お願いするタイミングがずれると、変な感じになったり、、、
罪悪感をもったまま頼むと、相手も困った感じがしてしまいます。
プレッシャーを与えると「はい」としか言えなくなったり、「いいえ」と答えると相手に罪悪感が残ります´д` ;
これが繰り返し起こるとあなたの事を面倒くさい人だと思うようになります(ーー;)
面倒くさい人と思われるのが嫌だから、、、人に頼み事はせずに自分で仕事を抱え込む(._.)
そして毎日毎日、自分だけが大変な思いをしている人、多いと思います。

次が人生のシークレットです!
お願い上手になるには自転車に乗るのと一緒で練習が必要です^ ^
何度も何度もコケなければいけません!
まずは小さいお願い事を毎日、ひとつか2つして下さい。そして、、、ここからが重要です!ひとつか2つ人の頼みごとを叶えて下さい^ ^
これをするようになるとお願いする時のコツがわかってきます( ^ω^ )
上手にプレッシャーも与えず、頼めるようになる方法を身につけたあなたは、これから何でも出来るようになります(*^◯^*)
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです^ ^