世間はクリスマス一色ですね^ ^
最近、知り合いからパートナーシップでの相談を受けたのでシェアします(*^^*)
こんなに尽くしているのに…
こんなに色々やっているのに…
だから…あなたもやってよ(♯`∧´)
仕事が休みなら洗濯してくれてもいいじゃん!
洗濯物ぐらい入れて置いて!
たまには食器洗いしてくれてもいいじゃん!
コーヒー入れるのは自分のだけってどう言う事!
などなど…
イライラする〜〜〜〜(♯`∧´)
なんで自分の事だけしか……ッッモウ!
っと知り合いは言ってました^ ^
このようにイライラする時って、皆さんあると思います(^_^;)
このイライラの原因って…
実は…
人は自分の中のルールが破られるとイライラするんです^ ^
「〜するべき‼︎」
これです(・Д・)ノ
これがイライラの原因です(・Д・)ノ
「たまには洗濯をするべき」
「洗濯物ぐらい、いれるべき」
「たまには食器洗いするべき」
みないな(*^^*)
イライラする事が多い人は、
自分の中のルールが多くあります。
なのでいつもルールを破られイライラしているんです(*^^*)
全部パートナーの行動が悪いのでは無いんですよ(・Д・)ノ
全て自分の感情でイライラしているんです。
自分の感情に責任を持つという事です(・Д・)ノ
パートナーの行動は、イライラの引き金を引いたに過ぎないんです^ ^
これを知っているのと知らないのでは、
パートナーシップについては大きな差が出ます!
これは仕事でのパートナーシップも同じです^ ^

次が人生のシークレットです!
パートナーとの関係で、
勝ち負けを意識している人達が非常〜〜〜〜に多いです!(; ̄O ̄)
これぐらいやってよ(♯`∧´)
これぐらいやれよ(♯`∧´)
これは相手に負けたくない気持ちから、出る言葉です!o(`ω´ )o
共働きに多いです^ ^
お互いが勝ちに行けば、
心の休まる場所がないですよね…>_<…
では…
相手に負ければ良いと言うことではありません(・Д・)ノ
相手にとって愛のある行動、言葉なのか意識してみて下さい!(#^.^#)
意識してみると…
不思議な感情が湧いてきますV(^_^)V
自分がやりたいから、やる‼︎
この感情が最強最高なパートナーシップを作ります♪( ´▽`)
これが人生のシークレットです‼︎
では少しでもお役に立てれば幸いです‼︎