「自分のやりたいことに自信が持てなかったり」
「自分にはこんなことは出来ないと思ったり」
「自分にはとうてい無理だと感じたり」
このような思いが強くて「行動」に移せない時、あなたはどうしてますか?
多くの人が「失敗=恐怖」と思っています(^^;
テストに落ちたり、片思いに身を焦がした挙句にフラれたり、綿密に立てた事業計画がダメになったりという経験は誰でもあります。
ビックリしますが…(=゚ω゚)ノ
成功者の考え方はどんな結果が出ても「失敗した」と思わないんです。
そもそも失敗という概念が存在することを認めてないんです^ ^
「失敗」ではなく「結果」としてます

次が人生のシークレットです!
何かをすれば、必ず何かの結果が得られます!
人並みはずれた成功を収めている人でも失敗しないわけではないです^_^;
ただ…
自分の思った通りの結果が出なくても、そこから学ぶことがあることを知っているんです。
そこで学んだことを生かして、また別のことを試してみようとします^ ^
新しい行動を起こして、新しい結果を次々と生み出すので、スキルや知識が自然とつきます(^_^)
失敗を恐れていると、うまくいかないことばかり考えてしまって行動を起こすことを躊躇ってしまいます(-_-;)
今日からのあなたは…
「失敗を恐れますか?」
それとも…
「失敗から学ぶ」心構えが出来ましたか?^ ^
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです^ ^