人は遠い将来より、
近い将来を優先する、
という心の動きがあるんです。
詐欺とかはその心理を利用して、
目先の利益を追いかけるような、
案件が多いのが特徴です。
「へ〜、そんな簡単に儲かるんだ」
と思ったら要注意です!
っとよく聞きますよね…
でも人は頭ではわかっていても、
感情が先に動くので、
詐欺に引っかかるんです。
今1万円貰うのと、
1週間後に1万500円貰うのと、
どちらを選びます?
ほとんどの人が、
今1万円貰う、と言うと思います。
頭では1週間後の1万500円が、
お得だとわかっていても、
「1週間後に本当にもらえるかわからない」
などなど不安感情が出たりして、
1万円を選んでしまうんです。
これが頭ではわかっているけど、
感情が優先されてしまうって事です。
才能も一緒で…
才能が開花する人と、
そうでない人の違いもそこにあります。

次が人生のシークレットです!
才能はあなたの好きなことの中に、
必ずあります。
でもその好きなことに、
お金も時間もかけないと、
才能は開花しません。
前回のブログで、
「好きなこと」にお金や時間を投資して、
その得たお金で、
さらに「好きなこと」に投資し追究する。
これが黄金ルートで、
一流や成功者の法則です。
と伝えました。
でも、その「好きなこと」に、
お金や時間を使っても、
知識、スキル、人脈、
はすぐには身につきません。
自分で納得して、
ずいぶんこの分野はスキルが高まってきた、
と思うには1年後や2年後、
もっと先のことです。
そんな時に、
感情が出てくるんです。
「自分には才能はない」
「いつになったら…」
「時間の無駄だから」
この感情が邪魔をして、
才能が開花しないんです。
遠い将来の成果よりも、
今、目の前にある感情に負けてしまうんです。
すぐに成果が出るものは、
すぐに他の人に真似されて、
すぐに終わります!
需給の関係があるので、
誰も直ぐに真似できないから価値が高いんです。
長期的な視点で、
自分にとって何が大切か、
再確認していくことが重要です。
これが人生のシークレットです!
では少しでもお役に立てれば幸いです。